

ユーロ圏に対する救済策の効果や中国での更なる金融引締め政策への動きに対する不安を受け昨夜のウォール街は下落したが、今朝のオーストラリアの株式は割安株狙いの影響により値を上げて取引を開始した。中国の同国内でのインフレ上昇を示すデータにより、昨日のアジア市場は大半が下落した。
Alcoa の落胆的な第4四半期報告や Chevron そして Electronic Arts からの業績警告を受け、昨夜の米国株式は下落した。政府による課税案が銀行の利益に打撃を与える可能性があると投資家たちが懸念したことから、金融部門も下落となった。
木曜日のアジア各国の株式市場は、ウォールストリートが堅実に値を上げたにもかかわらず概して値下がりした。東京株式市場は、円高が投資家感情をくじく原因となり低値で取引を開始した。香港市場では、China Minsheng Banking Corpがハンセン指数の上昇に貢献することはなかった。上海株式ならびにソウル株式も同様に値を下げた。