石油ガス·エネルギー

アジア市場活動レポート 2011年9月15日:インド最大の鉄鉱石生産企業がレガシーアイアンオー (Legacy Iron Ore Limited) (ASX:LCY) への主要投資家となる予定

🕔9/15/2011 12:04:21 PM

アジア市場活動レポート 2011年9月15日:レガシーアイアンオー (Legacy Iron Ore Limited) (ASX:LCY) はインド政府保有のナショナルミネラルデベロップメントコーポレーション (National Mineral Development Corporation Limited) ("NMDC") から NMDC が株式発行合意を通じレガシーにおける主要投資家になることに対する正式な拘束的オファーを取得。オルフェウスエナジー (Orpheus Energy Limited) (ASX:OEG) はインドネシアにある同社B26コークス用炭・熱石炭プロジェクトに対する炭坑仮設計を取得。アルゼンティーナマイニング (Argentina Mining Limited) (ASX:AVK) はアルゼンチンにある同社の主要 Cerro Blanco 斑岩銅プロジェクトにおいて潜在的な硫化物鉱化層を確認。レッドマウンテンマイニング (Red Mountain Mining) (ASX:RMX) は中国・甘粛省にある Zhongqu プロジェクトでの同社初回地下掘削プログラムにおいて大規模な金鉱化と交差。リライアンスキャピタル (Reliance Capital Limited) (BOM:500111) はリライアンスライフインシュアランス株式 26% を日本生命へ売却するという同社の計画に対し規制当局の承認を取得。

記事全文を読む

アジア市場活動レポート 2011年9月14日:アフロダイテゴールド (Aphrodite Gold Limited) (ASX:AQQ) が前向きな冶金結果を報告

🕔9/14/2011 12:00:15 PM

アジア市場活動レポート 2011年9月14日:アフロダイテゴールド (Aphrodite Gold Limited) (ASX:AQQ) は同社 Aphrodite 金鉱床における冶金試験作業プログラムからの更なる前向きな結果を報告。ポタッシュウェストNL (Potash West NL) (ASX:PWN) は Dandaragan トラフ内の同社探査保有権を約 40% 増の 2,905km2 へと拡張。スピーワーメタル (Speewah Metals Limited) (ASX:SPM) は同社の 2011 年探査プログラムを予定通り進行中。レッドフォークエナジー (Red Fork Energy Limited) (ASX:RFE) はオクラホマ州にある Tahara #1-28H 鉱泉が目標深 8,139 フィートを順調に達成したと今日言及。

記事全文を読む

アジア市場活動レポート 2011年9月6日 :オーストラリアミネラルズ・アンド・マイニンググループ (Australia Minerals and Mining Group) (ASX:AKA) は1.5億トンのカオリン資源からアルミナの製造に成功

🕔9/6/2011 12:00:05 PM

アジア市場報告 2011年9月6日: オーストラリアミネラルズ・アンド・マイニンググループ (Australia Minerals and Mining Group Limited) (ASX:AKA) は同社の1.5億トンのカオリン資源のサンプルからアルミナの製造に成功した。UXAリソーシズ (UXA Resources Limited) (ASX:UXA) は、Nabarlek North におけるジョイントベンチャープロジェクトの第1次ドリル作業で、きわめて異常なウランの値があったと発表した。サラセンミネラルホールディングス (Saracen Mineral Holdings Limited) (ASX:SAR) はJORC準拠の鉱物資源の合計量を金 3.6Moz に増加させた。ルネッサンスウラニウム (Renaissance Uranium Limited) (ASX:RNU) は、自社が100%を所有する南オーストラリアの Cutana プロジェクトで、金の掘削目標を複数特定した。タタコンサルタンシーサービス (Tata Consultancy Services Limited) (BOM:532540) は、ニュージーランドでウェストパック (Westpac) の保険部門と提携し、ウェストパックの生命保険プラットフォームをアップグレードおよび変換する。

記事全文を読む

アジア市場活動レポート 2011年8月31日:カーバインリソーシズ (Carbine Resources) (ASX:CRB) がブルキナファソ Madougou プロジェクトからの高グレード金結果を報告

🕔8/31/2011 12:01:26 PM

アジア市場活動レポート 2011年8月31日:カーバインリソーシズ (Carbine Resources Limited) (ASX:CRB) はブルキナファソ Madougou プロジェクト内にある Nimbo 鉱脈からの追加高グレード分析結果を報告。ウラニウムエクイティーズ (Uranium Equities Limited) (ASX:UEQ) は PhosEnergy プロセスにおける同社創業者保有の 10% 権益をキャメコ (Cameco Corporation) (NYSE:CCJ) が 450 万米ドルで購入しエクイティーズはこの権益の 30% をキャメコから購入する 6 ヶ月オプションを有していると今日言及。オースクエスト (AusQuest Limited) (ASX:AQD) はブルキナファソにある同社 Comoe ジョイントベンチャー内の新興 Phaco 鉱脈から更なる特異な銀結果を取得。ニウミンコグループ (Niuminco Group Limited) (ASX:NIU) は順調な 1,200 万豪ドル資金調達の完了を経てオーストラリア株式市場へ昨日再上場。

記事全文を読む

アジア市場活動レポート 2011年8月25日:ロックオイル(Roc Oil) (ASX:ROC)半期の結果を発表

🕔8/25/2011 12:03:23 PM

アジア市場活動レポート 2011年8月25日:ロックオイル(Roc Oil Company Limited) (ASX:ROC) 2011年6月30日に終了した半期の会計報告を今日発表;アイエムエックスリソーシズ(IMX Resources Limited) (ASX:IXR) 南オーストラリア州にあるSnaefell鉄鉱石試掘の分析結果;レーダーアイアン(Radar Iron Limited) (ASX:RAD) 西オーストラリア州にあるDie Hardy Range鉄鉱石プロジェクトの掘削の更に高い期待が持てる結果;オートモーティブテクノロジーグループ(Automotive Technology Group Limited) (ASX:ATJ) Bullet Performance Products Pty Ltdとアフターマーケット配給独占契約を発表;タタケミカルズ(Tata Chemicals Limited) (BOM:500770) イーピーエムマイニングベンチャーズ(EPM Mining Ventures Inc) (CVE:EPK)の株式を取得予定

記事全文を読む

アジア市場活動レポート 2011年8月24日:ティーヴィーエヌコーポレーション(TVN Corporation) (ASX:TVN) モンゴルのNuurst石炭プロジェクト掘削アップデート

🕔8/24/2011 12:00:46 PM

アジア市場活動レポート 2011年8月24日:ティーヴィーエヌコーポレーション(TVN Corporation) (ASX:TVN) は、モンゴルのNuurst石炭プロジェクトにおける最新掘削活動の結果を発表;ピーエムアイゴールドコーポレーション(PMI Gold Corporation) (ASX:PVM)は、100%所有のガーナのObotan金プロジェクトの更に有望な掘削結果を発表;セネックスエナジー(Senex Energy Limited) (ASX:SXY)は、Snatcher油田の原油運搬パイプラインの同意を確保;オーストラリアミネラルズアンドマイニンググループ(Australia Minerals and Mining Group Limited) (ASX:AKA)は、西オーストラリア州のYilgarnプロジェクト地域におけるカオリン資源のアップデート;バイオコン(Biocon Limited) (BOM:532523)の子会社クリニジーンインターナショナル(Clinigene International Limited)は、スポールディングクリニカルリサーチ(Spaulding Clinical Research, LLC)と戦略的提携同意書に署名。

記事全文を読む

アジア市場活動レポート 2011年8月23日:ホワイトへイブンコール(Whitehaven Coal) (ASX:WHC)、総埋蔵炭量を2150万トン増加

🕔8/23/2011 12:00:35 PM

アジア市場活動レポート 2011年8月23日:ホワイトへイブンコール(Whitehaven Coal) (ASX:WHC)は、過去半年の総埋蔵炭量を17億5000万トンから17億7150万トンに増加;アフリカンアイアン(African Iron Limited) (ASX:AKI)は、80%所有のコンゴのMayoko鉄鉱石プロジェクトにおける2100年の掘削活動の最初の分析結果を受けた;メズーサマイニング(Medusa Mining Limited) (ASX:MML)は、Co-O Mineの年一回のJORCに遵守した鉱石埋蔵量予測のアップデートを発表;ガスコインリソーシズ(Gascoyne Resources Limited) (ASX:GCY)のGlenburghプロジェクトの金資源を52万オンスに増加;サティアムコンピューターサービス(Satyam Computer Services Limited) (BOM:500376)オランダの外浜配送センターを開始したと発表。

記事全文を読む

アジア市場活動レポート 2011年8月22日:メトミンコ(Metminco) (ASX:MNC)、Los Calatos銅/モリブデンプロジェクトで大規模な鉱化を確認

🕔8/22/2011 12:00:20 PM

アジア市場活動レポート 2011年8月22日:メトミンコ(Metminco) (ASX:MNC)は、ペルーにある100%所有のLos Calatos銅/モリブデンプロジェクトにおける掘削で、地表付近の大規模な鉱化の存在が示されたと発表;エクソマエナジー(Exoma Energy Limited) (ASX:EXE)は、クイーンズランド州にある2011年探掘キャンペーンの5番目の油井であるKatherine-1油井で、穿孔活動を開始したと発表;オーラエナジー(Aura Energy Limited) (ASX:AEE)は、スウェーデンのHagganプロジェクトの資源を大規模にアップグレードしたと発表;アルケミーリソーシズ(Alchemy Resources Limited) (ASX:ALY)は、西オーストラリア州にあるGascoyne金プロジェクトの一部であるHermes金鉱床において新規の金鉱化を確認。

記事全文を読む

アジア市場活動レポート 2011年8月17日:エスエムエスマネジメントアンドテクノロジー (SMS Management & Technology Limited) (ASX:SMX) が 2010/2011 年において力強い業績を記録

🕔8/17/2011 12:00:05 PM

アジア市場活動レポート 2011年8月17日:エスエムエスマネジメントアンドテクノロジー (SMS Management & Technology Limited) (ASX:SMX) が 2010-2011 年会計年度において力強い業績を記録。オルフェウスエナジー (Orpheus Energy Limited) (ASX:OEG) はインドネシアの同社 B26 石炭ジョイントベンチャープロジェクトの情報を更新。ボラル (Boral Limited) (ASX:BLD) はラファージュボラルジプサムエイジア (Lafarge Boral Gypsum Asia) におけるラファージュ (Lafarge) の 50% 権益を取得予定。ネメックスリソーシズ (Nemex Resources Limited) (ASX:NXR) はギニア西部にある同社 Coastal プロジェクトからの鉄鉱石試料 17 件の結果を発表。

記事全文を読む

アジア市場活動レポート 2011年8月10日:ユーレカエナジー(Eureka Energy) (ASX:EKA)、米国Pan de Azucar Eagle Ford シェールプロジェクトでの最初の油井を完成

🕔8/10/2011 12:00:35 PM

アジア市場活動レポート 2011年8月10日:ユーレカエナジー(Eureka Energy) (ASX:EKA)は、今日、米国テキサス州の陸上Pan de Azucar Eagle Ford シェールプロジェクトの最初の油井であるBlack Jack Springs Unit-1Hのアップデートを提出;デザートエナジー(Desert Energy Limited) (ASX:DSN)は、西オーストラリア州のCamel Hills ジョイントベンチャープロジェクトにおける第2回のRC掘削活動を報告;マベリックドリリングアンドエクスプロレーション(Maverick Drilling and Exploration Limited) (ASX:MAD)は、テキサス州のSanta Rosa well #43で新規の油田発見の可能性を報告;IMXリソーシズ(IMX Resources Limited) (ASX:IXR)は、Cairn Hill Phase 2資源での139%の増加を発表;TAKEソリューションズ(TAKE Solutions)(BOM:532890)は、クリックテク(QlikTech) (NASDAQ:QLIK)との提携を拡張。

記事全文を読む

最新の見出し